

【SUNNYな日々】~1月5週目~
こんばんは! SUNNY DAYの Go です! 1月があっという間に終わり、明日から2月如月ですね! SUNNY DAY の季節の野菜ランチもサツマイモ🍠→人参🥕へと移り変わります。 今回使用する人参は、なんと自社農場 Sunnyside farmの人参です!農場長の近藤さんが愛情込めて育てた「恋ごころ」と「甘美人」どちらも、人参特有の臭みが少なく、とても甘い人参です。 早速、生でかじってみたところ、ホンマに甘い!!しかも後味も爽やかです!人参嫌いの人にも魅力を伝えたい!との思いを込めて、今回のメニュー作りに取り掛かりました。 人参はサツマイモよりもメニュー作りに困難を極めましたが、なんとか試行錯誤の末、メニューが完成し、撮影に取り掛かりました。 ところが、メニューを撮影した翌日にA氏に、まさかの撮り直し宣言をサラッと言われる。 「What?形を変えてやろうか?」と思いましたが、結果として以前よりもより良いメニューが出来上がりましたので良しとしましょう。 というわけで、 前半 あいがけカレープレート (キャロットライスが、カレーとメチャメチ

【SUNNYな日々】~1月4週目~
こんばんは! SUNNY DAY の Go です!😀 毎年この時期に 世界最大の宿泊予約サイトBooking.comより送られてくる アワード。 2017年秋にOPENして以来、2019・2020と【9.2】(10点中 9.2)を受賞しているのですが、 今回、Traveller Review Awards 2021🏆の気になる結果は🤔 おかげさまで本年度も【9.2】を受賞することが出来ました。👏 本年度は、年始早々に緊急事態宣言による自粛の影響もあり、宿泊のお客様がほぼゼロ!😅という正直先の見えないスタートです。しかし、こんな時だからこそ、単に値下げだけに頼らない方法を考えなければいけないと思っております。 その為に、より良い体験や魅力を感じていただけるように、近隣の飲食店のT/Oプラン・デイユースプラン等の新プランの実施や、ランチのT/O対応、お部屋でランチの提案等、街のプラットホームとして色々な方々にご利用していただける施設へと前向きに進行中です。😊 新型コロナの影響もあり、営業形態も大幅に変更した中で、リニューアルオープン後は正


【SUNNYな日々】~1月3週目~
こんばんは! SUNNY DAY の Go です! JUICE STANDなのに最近飲み物をアピールしていなかったので、 今回は、新しいHOTドリンクの紹介です! 冬の果物といえば、ビタミンCたっぷりのレモン!🍋 (イメージ的に、レモンは夏の果物だと思っていましたが、実は冬が旬だったのですね😅) そして、今回はレモンを使用したポピュラーな飲み物【レモネード】の紹介! その前に、レモンとレモネードの歴史のお話。 レモンというと、「レモンティー」や「レモネード」等のイメージから、どちらかというと西洋の果物としてのイメージが強いですが、実は原産地はインド北西部とされており、アジアの果物であります。(すっかりヨーロッパの地中海あたりだと思ってました。。。) そして、10世紀頃にイスラムの商人によりイラク→パレスチナ→エジプトへと伝えられ、十字軍の遠征がなされた11世紀以降、地中海を経てスペインにまで伝えられることになります。その後大航海時代を機に、世界中に広まることになります。(参考文献:知っておきたい食の世界史より) 一方、【レモネード】ですが、欧


【SUNNYな日々】~1月2週目~
こんばんは!SUNNY DAY の Go です! SUNNY DAY のランチは、今月で2ヶ月目に入ります。 1月の小松菜から2月は【サツマイモ】のランチに切り替わりました。 今週はこのメニューが出来るまでのお話。 ある日、「小松菜の次のテーマはサツマイモでどうっスか?」とメチャ軽い感じでA氏に提案され、「ぁあ? 毎月、ひとつの野菜だけをテーマにメニューを作る事だけでも大変やのに、しかもサツマイモなんか甘過ぎて出来るかい!コノヤローヽ(`Д´)ノプンプン!」と、まるでノリの軽い編集者と気難しい作家のようなやり取りから始まりました。 実際に先月の小松菜ランチと比べて難易度がかなり高い!というのも、サツマイモが甘い食材であるという点と、 The炭水化物という点に原因があります。 「サツマイモを強調し過ぎると、すぐにおなかいっぱいになるし、しかも甘すぎるとランチにならんしな~」と考えつつ、全メニューに使用するという縛り(ヒェーーー!)と、さらに素材の存在感を出すという縛り(ギャあああああ!)を厳守しながら、考えに考え抜いた🤔結果、今回のメニューに


【SUNNYな日々】~1月1日 元日~
新年あけましておめでとうございます。🌄🗻🎍 SUNNY DAY の Go です!😀 昨年末のGoTo休止で、今年の年末年始はオールキャンセルかと思いきや、なんやかんやで宿泊予約があり、 毎年恒例の※【年越しそば】と【おせち風スペシャル朝食】の提供が出来て、一安心しております。 ※SUNNY DAY HOSTELでは、12月31日ご宿泊のゲストには、年越しそばが勝手に提供されます。😂 (勿論、無料です。あと、ソバアレルギーの方には代わりの麺を提供。) 本日は、早朝からホステルの斜め前にある神社にて初詣。 小さい神社ながらも伊勢神宮の分社であり、SUNNY DAY HOSTELのオープンの2017年から、 ほぼ毎日欠かさずに参拝しております。コロナ禍の中で、このように営業できるのも、 地元の神様のご加護があるからかもしれませんね。(ありがとうございます。) 今年も恐らく春頃までは、引き続き新型コロナに振り回される年となりそうですが、 極度の煽り報道や、フェイクニュース等に惑わされず、冷静に判断しつつ、やるべき安心安全対策を着実に行う所存です