top of page

【SUNNYな日々】~2月3週目~

  • hostelsunnyday
  • 2021年2月21日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年2月22日

こんばんは!SUNNY DAY の Go です! 


2月後半に入り、宿泊の予約件数が少しずつですが戻ってきており、感謝の日々を過ごしてます。

ジューススタンドの方も、徐々に認知度が向上しており、少しずつですが、ジュースやランチの販売数も増えてきています。こちらも感謝の毎日です。(本当にありがとうございます!)



感謝といえば、人は誰かに施された時に、それに対して恩返しするという考えが、日本では一般的となってます。

この概念はとても大切な事です。それにプラスして、私は恩返しと同時に、”Pay it forward” という概念を意識して行動することにしています。【Pay it forward】

このフレーズは、数年前にアメリカの映あったタイトルなのですが、あえて日本語に訳すと、「恩送り」という言葉になります。

例を挙げると、AがBに施した場合、BはAに恩返しをするのではなく、他のCやDに施しをするということで、善意の連鎖が生まれ、社会が良くなり、それが巡りめぐって自分にも良い方向で影響を及ぼすという概念です。


日本では「恩返し」は良く耳にしますが、(鶴の恩返しや、施されたら施し返す!恩返しです! 等)

「恩送り」という概念はあまり耳にしません。しかしながら、日本に無い概念ではなく、実は、日本にも古くより「情けは人の為ならず」という言葉で存在しています。これは、「情けをかけるとその人の為にならない」という意味ではなく、「人に情けをかける(親切にする)ことで、それが巡り巡って自分に良い形で帰ってくるので、日頃から人に親切にするのだよ」という意味で使われます。


何が言いたいのかというと、普段からたくさんの人達に良くしてもらっている僕が「恩返し・恩送り」を出来る場所がSUNNY DAY という所であり、そして、この場を訪れる一人でも多くのゲストの皆様が「幸せな気持ち」を持ちかえってもらいたいという思いで活動を続けていきたいという事です。


コロナ禍で荒みがちな心の癒しの場として、SUNNY DAY を利用して頂ければと思っております。


それでは、また!👋




Comentarios


最新記事
カテゴリー
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by CASA 3. Proudly created with Wix.com

〒760-0033

 

香川県高松市丸の内9番地13

 

9-13 marunouchi, takamatsu-city, kagawa

 

tel:087-826-3210   fax:087-826-3211

 

e-mail:info@sunnydayhostel.com

ホステル

 

   Check in    ㏘4:00-㏘10:00

Check out    -㏂10:00

定休日 不定休

​  カフェ営業 

 営業時間 (2023.7中旬~)

金・土 / 17-21

日 / 7:30-11 (朝のみ営業)

 

 

JR「高松駅」徒歩10分

 

From TAKAMATSU station 10min walk.

bottom of page